家計簿診断とライフプランニングのプロ
コラム
公開日: 2016-05-14
後悔しないための住宅購入術 セミナー風景
マイナス金利を受け、住宅購入者にとっては、追い風ですが、
はたしてあなたの、その資金計画は大丈夫?
たぶん大丈夫では、困ります!
根拠のない自信を捨てて、現実と向き合って、
将来的に、お金の悩みを作らないようにしてくださいね!
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 親のスネをかじる…住宅資金112015-04-28
- 住宅を購入する前にお金の不安を解消2015-06-02
- 繰り上げ返済はお得?…住宅資金122015-04-29
- ローン返済額は年収の25%以内だったらOK?…住宅資金32015-04-17
- 住宅ローン選びは、相談する人を選ばいないといけません2017-05-09
最近投稿されたコラムを読む
- パート主婦はいくらまで働けばいいか?(社会保険130万円の壁) 2018-01-04
- 掛け捨て保険でマイナス700万円 2017-10-09
- 大学の進学は2人に1人の時代(2017/08/09) 2017-08-07
- 住宅ローン金利大手4行が引き上げ [2017年8月1日] 2017-08-01
- ふるさと納税、活用していますか? 2017-07-04
セミナー・イベント
-
年金に頼らない老後のために、今からできる資産形成
開催日: 2017-10-28 -
子どもの未来を決める、親のためのお茶会・マネーセミナー
開催日: 2017-09-06 -
子供の未来を決める・親のためのお茶会・マネーセミナーのお知らせ
開催日: 2017-07-19
テレビ・ラジオ・書籍

10月23日(日)12時~13時 放送予定子育て応援プログラム にょっきによっきラジオ ラジオ出演いたしました!テーマは「子供の教育費・用意の仕方・保険...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

一緒に家計簿をチェックし、お金の不安を解消するファイナンシャルプランナー(1/3)
「例えばダイエットなら、理想のスタイルを思い浮かべ、こまめに体重を計りますよね。お金も同じ。目標を設定し、こまめに家計簿をチェックすることが第一歩です」と語るのは、ファイナンシャルプランナー(FP)の山下幸子さん。独立系FPとして、個別相談...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 寿退社をすべきか、育休で復帰すべきか 5よかった
-
- 2位
- ABC放送 キヤストに生出演しました! 3よかった
-
- 3位
- 教育費の積み立てに適した金融商品 3よかった
-
- 4位
- ラジオ 生出演しました! 3よかった
-
- 5位
- 4月から、値上げ続出!保険料7割上昇? 2よかった
コラムのテーマ一覧
すべて表示するスマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。