歯のプロ(歯科医)
コラム
公開日: 2010-05-26 最終更新日: 2014-08-01
「皆様は”歯ぎしり/咬みしめ”大丈夫ですか」byクリニカルコーディネーター
最近、当院に来院されている多くの患者様の口腔内に
見られるブラキシズム現象!!
ブラキシズムとは、「歯ぎしり型」「咬みしめ型」
「きしませ型」「混合型」と様々なタイプがあります。
本日、来院された患者様Sさんは、きちんと、
4ヶ月に1度の定期検診に来られる方です。
しかし、肩こりや、頭痛で悩まされている上、夜、
寝ている間に歯ぎしりをしているかも?!との事。。。
案の定、お口の中を拝見してみると、
骨隆起(歯茎が硬く隆起している)が出きていました!
でも病気ではないのです。
検診にきちんと来院されている方は、しっかりと
チェックを行っていますので早期発見ができます。
今回は夜寝るときにして頂くナイトガード(透明のプラスチックでできているマウスピース)を作製する処置を
行うことになりました。
ご家族の方に「歯ぎしりをしているよ」と言われたり、
ご自身でも「ストレスがたまっているなー」「顎が
痛い。カクカクと音が鳴る」「歯のつけ根がくぼんでいる」などと感じている方はぜひ受診して下さいね。
必ずしも、ブラキシズムであると確定はできませんが、
早く発見し処置を行うことがとても大切です☆
もちろん保険治療で行うことが可能です。
そして、家庭で行うブラキシズムへの対応も
しっかりと参考の本を使用してご説明致しますので
悩まず一度お越し下さいね☆☆
最近投稿されたコラムを読む
- インプラント☆ 2017-06-13
- ビアガーデン 2017-06-13
- 歯ブラシのご紹介+°*① 2017-06-13
- 歯の衛生週間です! 2017-06-13
- お昼休み 2017-06-13
本日の鳥居歯科医院

はじめまして。北野坂鳥居歯科医院で受付を担当しております、大道千春(だいどうちはる)と申します。このページでは、受付からの院内の様子や、いらしている患者さ...
このプロの紹介記事

神戸・三宮、東京・麻布で多くの患者から支持を得る歯科医(1/3)
三宮駅から徒歩約1分、北野坂通のビル3Fにある医療法人社団北野坂鳥居歯科医院。院内ではクラシックのBGMが流れ、スタッフの明るい笑顔があふれます。2001年の開業以来、9割のリピート率を誇り、2009年には東京・麻布に分院を開院。30~4...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
インプラント☆
http://www.torii-dent.com/blog/post-93/
ビアガーデン
http://www.torii-dent.com/blog/post-92/
歯ブラシのご紹介+°*①
http://www.torii-dent.com/blog/post-91/
歯の衛生週間です!
http://www.torii-dent.com/blog/post-90/
お昼休み
http://www.torii-dent.com/blog/post-89/
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 院長吉武先生♪ 4よかった
-
- 2位
- 新たに♩.* 3よかった
-
- 3位
- Present(*^o^*) 2よかった
-
- 4位
- 働く女性☆ 2よかった
-
- 5位
- インプラント☆ 2よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。