コラム
公開日: 2012-10-13
寝込んで・・・
風邪気味だったのが、木曜日の晩から熱が上がって、昨日起きたら9度近い・・・
さすがにこれは、要安静・・・
虫の知らせか野生の勘か、アポ入れてなかったので とにかく寝ることにした。
買い物に出かけるという父に、ポカリの2ℓのんと、梅干し(1コをほぐして
お湯注いで飲むため ← 熱、喉痛に効く)を頼んだ。
棚の上から引っ張り下ろしたゴム製の氷枕に氷を入れて、首にタオルまいて、
マスクもして、お茶を入れたコップも枕元に置いて、用意万端
・・・のはずが、氷枕から水が漏る・・・
長らく使っていなかったので、ゴムが劣化してあちこちにひび割れが・・・
ヨタヨタしながら片づけて、仕方ないのでビニール袋に氷を入れておでこにのせた。
しんどすぎて寝れない・・・というか、体がどっち向いても痛い。
それでも、うつらうつらしてると、父が帰ってきたよう・・・
あ~ポカリが飲める・・・と思ってたら、なんやらバタバタとまたすぐに出かけて行った。
枕元のコップはもうカラ。おでこの氷もとけて ぬるま湯状態・・・
這うようにして出ていくと、食卓の上にメモが。
「畑に行ってきます。ポカリ、梅干しは冷蔵庫の中です・・・云々」
はぁ~~
思わずため息。しかし、笑えてもくる。
昔、母がたまに風邪ひいて寝込むと、その後はいっつも父に腹を立てていた。
寝込んで、何か買い物を頼んだら、フツーは、帰ってきたら部屋をのぞいて
様子をみたり、何かいらんか聞くやろ~~・・・と。
同じように、冷蔵庫にしまって、ソッといなくなる。当分帰ってこない。
父に言わせると、「しんどい言うてもどないしたらええんかわからんし
おったらやいこしいやろから・・・」
今、これだけ母の介護をマメにいろいろ気を配ってやるようになっても、
ココは一緒なんや・・・と思うと、腹立つよりも、もうおかしかった。
父は、心配しぃやし、怖がりなので、寝込んでぐったりすると、ただただ狼狽えるし、
できれば、そんな姿は見たくないのである。
勝手と言えばもちろん勝手やし、母が怒るように「やさしくない」のでもあるけれど。
まあ、男の人というのは、だいたいにおいて、こんなもんなんやろう・・・と、
妙に達観もして(笑) ←昔の母よりちょっと大人かも。
(親子と夫婦は違う。夫婦やから腹立つねんっ!!!との反論も聞こえてきそう)
笑っていたら、ちょっと元気になってきた。
まだ半分ヨタヨタしながら、お湯沸かして梅を飲んで、冷ごはんにお味噌汁かけて食べて
コップにポカリを入れて、氷を入れ直して、午睡をむさぼることにした。
うだうだ・・・ごろごろ・・・
夕方5時過ぎ。
2泊3日のショートステイから 母が帰ってきた。
父が出迎えて、なんやかんや大きな声でしゃべってる。
連れて入ってきて、テレビの部屋でいつもの椅子に座らせてるみたい・・・
「ん?」「ふん・・・」「そう」「ごはん・・・」母の声を聴きながら、
私の頭もだんだん、しゃっきりしてきた・・・気がする。
起きないと、母が待ってるヨ・・・
そしてなんとか、復活しました。
高い市販の風邪薬も今回は飲んでしまいましたが。
長引かせないためと、安静、栄養、水分補給がうまくバランスとれたら、
キツイ薬で一気に押さえても、なんとか体がもつ・・・というか、そんな感じ。
は~、でも、しんどかったよぅ。
これ以上、何を日頃から気をつけたらイイんか わからんけど・・・
さらなる栄養?睡眠?神経の太さ?(いや・・・これはもう十分すぎるやろう)
でも、ホントにとにかく健康は大切です。
こりごり・・・
こちらの関連するコラムもお読みください。
- いよいよ夏野菜2014-05-08
- 兄妹2014-04-09
- あれこれあって・・・2014-02-18
- 人を傷つけるのは2013-02-14
- 沁みついて2014-04-22
最近投稿されたコラムを読む
- ともべぇ業務再開 2018-03-14
- いいきざし 2018-02-17
- 抜け落ちていた 2018-02-08
- 日にちぐすり 2018-01-31
- ともべぇ 休業のお知らせ 2018-01-22
このプロの紹介記事

介護用品の宅配ショップ ともべぇは、福祉業界でキャリアを積んだ坂部智子さんが代表を務め、長田、須磨を中心に神戸エリアを自ら配達員として出向きます。「宅配するのは紙おむつや杖、シルバーカーなど。特に紙おむつなどの消耗品は欲しい種類、量をパ...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
ともべぇ業務再開
ともべぇ 業務再開いたします。長らくご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。休業から、ほぼ2ヶ月...
いいきざし
長々ご迷惑をおかけしています…なんやかんやで1ヶ月長〜い日にちぐすり…ですが、この1週間でかなりの復...
抜け落ちていた
動かせなかった足の機能回復から、動作回復訓練、そして少しずつ生活回復の訓練にも取り組んでいます。一昨日...
日にちぐすり
月末…ご迷惑をおかけしていて申し訳ありません。いまだに車いす生活です。2週間経ち、ようやく激痛は治り...
ともべぇ 休業のお知らせ
ともべぇ休業のお知らせ突然ですが、しばらくの間、休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、また...
コラムのテーマ一覧
- 旅から
- 認知症
- 本を書く
- 本日の名言
- 老老介護(父が母を介護する現場より)
- エピソード集
- 買ってよかったもの
- 読んだ本
- お役に立てば
- 感想(TV、本、他)
- 福祉用具のこと
- お知らせ、報告
- 畑ねた
- ひとりでなっとく
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。