中小企業のIT環境を支援するプロ
コラム
公開日: 2015-02-04
『スイッチングハブ』を購入する際に、選択基準となる機能
『スイッチングハブ』を購入する際に、選択基準となる機能をいくつかご紹介致します。
《着眼するべき6つのポイント!》
その①
【スイッチング対応】:必要なデータを、必要なネットワーク機器にのみ送信する機能のこと。
これは極めて当たり前のように思えるが、ハブには必要のない機器にまでネットワークデータを送信する「ダムハブ」というものが存在し、「ダムハブ」を利用すると、ネットワークトラフィックの増大にもなるので、ネットワーク内に絶対に接続してはいけない(もらったハブを利用するなどの場面では、要注意事項だ)。
その②
【1000Base-T対応】:現在一般的に使われているものの中で最も速い通信規格。
1000Base-T通信を行うには、双方のネットワーク機器(LANポートとスイッチングハブ)が1000Base-T規格を満たしている必要があり、LANポートは5e以上のものを利用することが推奨されています。
その③
【オートネゴシエーション対応】:LAN規格を適切に判断して切り替える機能。
100Base-TXや1000Base-T、全二重(フルデュプレックス)や半二重(ハーフデュプレックス)を自動判別する。
その④
【全二重(フルデュプレックス)対応】:上りと下りの同時通信ができる機能。
ちなみに、受信と送信の同時通信ができないことを「半二重通信(ハーフデュプレックス)」という。
その⑤
【AutoMDI/MDI-X対応】:ストレート/クロスケーブルの違いを吸収する機能。
ケーブルの違いを意識しないで接続することができる。
その⑥
【ジャンボフレーム対応】:ジャンボフレーム対応機器と組み合わせることにより、ネットワーク高速通信が可能になる機能。
なお、このジャンボフレームは、LANアダプタが同じフレームサイズでなければならないなどの制限がある。
以上、ハブ購入時に着目する6つのポイントでした。
さらに、ネットワーク機器を購入する上で通信上のスペック以外の部分のコダワリをお教えします!
スイッチングハブなどのネットワーク機器を購入する上でこだわりたいのは、通信上のスペックだけではありません。
ネットワーク機器において意外と重要なのは「ファン」の存在です。特にスイッチングハブはその特性上、24時間電源を入れっぱなしで、ほこりがたまりやすい場所に配置することが多く、長く使っているとファンから異音が聞こえてくる、、、などということが普通に起こります。
理想のネットワーク機器は「ファンレス」であり、ファンレスでも動作に耐えうる性能のもの(定電圧&省電力チップを搭載するもの)をセレクトするのが理想です。
また、「電源形状」にも着目。スイッチングハブなどのようなネットワーク機器の場合、一般的には外付けアダプターではなく、「電源アダプター内蔵型」のほうが設置時に便利です。これは配線が楽になるほか、電源コードが切れにくく、電源タップに接続しやすいなどのメリットがあるのです。
新しくハブをご購入される際は、是非今回ご紹介させて頂いたポイントを参考にして下さい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
兵庫県神戸市の社内LAN構築・運用・保守を対応 PC-Safe アドバイザー
兵庫県神戸市のビジネスフォン販売、工事、保守会社 株式会社 トータルリンク
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 「Windows7」における『無線LANの設定手順2015-01-05
- ネットワーク用語アその22015-02-23
- 無線LAN機器の機能2015-02-02
- 【グローバルIPアドレス】と【プライベート(ローカル)IPアドレス】2014-12-16
- ネットワーク用語アその12015-02-16
最近投稿されたコラムを読む
- クリニック向けビジネスホン・自動受付システム【神戸・大阪・姫路・明石・西宮・尼崎・芦屋など】 2017-11-02
- クリニック向け自動受付・自動精算システム「クリニックキオスク」 2017-08-30
- ここ数か月「Apple」を騙るフィッシング詐欺が流行します 2017-08-30
- 企業の情報セキュリティ動画 | LANネットワークの設定工事のことなら(株)トータルリンク 2017-08-04
- 兵庫県神戸市のビジネスホン(ビジネスフォン、業務用電話機)工事会社の業務内容紹介動画 2017-08-01
このプロの紹介記事

今やどんな業種にもパソコンは欠かせませんが、運用やセキュリティーの管理など、頭を抱える場面も多くなっています。そうした煩雑な作業や突然のトラブルなどに迅速かつ総合的に対応するのが、株式会社トータルリンク。「主に中小企業を対象とした法人向けサ...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
クリニック向けビジネスホン・自動受付システム【神戸・大阪・姫路・明石・西宮・尼崎・芦屋など】
株式会社トータルリンクでは、クリニックソリューション事業部を設けており、クリニック向けに各種業務改善ソ...
クリニック向け自動受付・自動精算システム「クリニックキオスク」
私たち、株式会社トータルリンクはクリニック・診療所の窓口業務をよりよい形に変える為に、窓口業務の負担を減...
ここ数か月「Apple」を騙るフィッシング詐欺が流行します
『Apple IDが無効』と題するメールに注意ここ数か月、Appleを騙るフィッシング詐欺が流行しており、「請求書」...
企業の情報セキュリティ動画 | LANネットワークの設定工事のことなら(株)トータルリンク
ITに困っていませんか?情報・通信分野は日進月歩。企業内で常に情報・通信分野の活用を行うには、IT スペシャ...
兵庫県神戸市のビジネスホン(ビジネスフォン、業務用電話機)工事会社の業務内容紹介動画
業務用電話機(ビジネスホン)には多数のメーカーが存在し、又同じメーカーでも多数の機種があります。ご利用...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 迷惑ソフト【Tuneup Pro】の削除(アンインストール)方法 4よかった
-
- 2位
- Windows 10 無償アップグレード予約開始通知について 3よかった
-
- 3位
- パソコン(クライアント)側IPアドレスの確認方法 2よかった
-
- 4位
- 作業効率がUPするショートカットキー 2よかった
-
- 5位
- WindowsUpdateができない_8007000Eの対処法 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。