あなたの心の悩みに誠実に対応するカウンセリングのプロ
コラム
公開日: 2015-06-20
おいおい、本当!? 脳細胞に光を当てて「うつ」を改善できる?
脳細胞に光を当てて「楽しい思い出」を復活させることで「うつ状態」が改善できる?
と、言ってもこれはマウスでの話。
うつ状態にしたマウスの脳細胞を光で刺激して「楽しかった記憶」を人為的によみがえらせ、うつを改善する実験を
ノーベル医学生理学賞受賞者で、理化学研究所の利根川進博士らの研究チームが成功した、と言うニュースが流れました。
果たしてマウスで成功したことがそのまま人間に適応できるのかどうかは定かではありませんが、それにしても科学技術の進歩は本当にめざましいものですね。
詳しくはこちら7のニュースを。
◇◇◇ こんな記事も
専門家が科学的に作り上げた最高のリラックス動画がこれ!
http://mbp-kobe.com/officekishii/column/51379/
犬は人間の約5倍の速さで時を刻む。一緒に生きてくれてありがとう。
http://mbp-kobe.com/officekishii/column/50846/
うつ病治療用のゲームが出た!ってことを御存知でしょうか!?
http://mbp-kobe.com/officekishii/column/49080/
思春期・青年期・大人の発達障害・不適応等ならオフィス岸井へ
カウンセリング・オフィス岸井⇒ホームページはこちらから
電話:090-1243-9646 (お電話の際、「マイベストプロを見た」とお伝えください!)
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 「物語」は明日を生きる力を産み出す2015-06-27
- 汝の哀しき性(さが)に泣け2015-06-11
- 6ヵ月になる娘が居ます。私に母性が有るのか不安です。育てていけるのか不安です。2015-05-31
- いじめの体験を歌に載せて感動を巻き起こした二人の少年2015-10-11
- ウソでもいいから胸を張れ!ボディランゲージが人生を左右する!!2015-02-04
最近投稿されたコラムを読む
- 中高生の自殺が平成に入って最多に。私に、そしてあなたに何ができるか? 2018-03-28
- あなたは悪くない 2018-03-14
- 初夢はご覧になられましたか? 今日は「夢」について。 2018-01-16
- 直線の時間と円環の時間、そして今、この「生(せい)の時間」 2018-01-03
- 私は悪くない 2017-11-28
セミナー・イベント
-
カウンセリング・オフィス岸井 <専門家セミナー>平成28年度箱庭療法勉強会 参加者募集
開催日: 2016-04-03 ~2017-03-31 -
5月の箱庭勉強会の予定です
開催日: 2014-05-18 -
オフィス岸井による「平成27年度 箱庭療法勉強会」のお知らせです
開催日: 2015-03-06 ~2016-03-06
このプロの紹介記事

豊富な経験を生かし、相手に寄り添って希望を見出す手助けを(1/3)
JR・阪神元町駅、阪急花隈駅、神戸市営地下鉄県庁前駅からほど近い閑静な場所にある「カウンセリング・オフィス岸井」。カウンセラーの岸井謙児さんの元には、不登校、発達障害などの悩みを抱える思春期から青年期の子どもたちや親が多数訪れています。...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 2位
- 大切なことは絵本から学んだ ④ 「ムーミンのともだち」 23よかった
-
- 5位
- 世の中の子育てに奮闘するお母さん方へ贈る、ニュージーランドのステキな詩 22よかった
コラムのテーマ一覧
- あの人の本を読んでみた
- こういうことでお困りではありませんか?
- こころの問題
- 「こころ」を描いたこんな映画
- アニマル・セラピー??の動画です
- ADD/ADHDの方のためのライフハック
- コミュニケーションの苦手なあなたに
- こころの散歩道
- JIJICO
- 不登校を考える
- ポジティヴに生きるためのヒント
- 発達障害を考える
- 子どもとどう接すれば良いか
- 大切なことは絵本から学んだ
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。