漢方で女性の元気を支えるプロ
コラム
公開日: 2014-06-30 最終更新日: 2014-08-01
漢方自然薬で《不妊症・月経不順》を治す。
漢方自然薬で《不妊症・月経不順》を治す。
漢方自然薬で《不妊症・月経不順》を治す。
生理が不規則で予定がたたない。
生理が不規則で予定がたたない。
ダイエットをしたら体重も落ちたけど、生理も止まってしまった。
月経不順、こんな悩みを持つ女性が増えています。
月経不順にも、2~3カ月に一度しか来ないという人もいれば、3年もないという人までいろいろな程度がありますがその中で一番重症なのが無月経です。
不規則でも、月経があればホルモンの分泌が乱れている段階ですが、月経がないというのは排卵がないということ。
つまり、不妊症になるのです。
その背景にあるのがダイエットやストレス。
その背景にあるのがダイエットやストレス。
過激なダイエットは、体重減少と同時に無月経を起こす。最近では、高校生ぐらいから無月経になる人がいるという。一方ストレスは体に影響を及ぼしますが、ホルモンの中で最初に影響を受けるのが性ホルモン。甲状腺や副腎皮質から分泌されるホルモンは命にかかわりますが、性ホルモンは命にはかかわらないので、一番最初に変調をきたします。
女性の活躍する時代、学生時代はノンビリ過ごしていたのが、社会に出た途端、ドンと大きなストレスに襲われ変調が起こります。性ホルモンの分泌が低下です。その結果無月経になる女性が増えていると言います。
若いからと、ほうっておいてはいけません。赤ちゃんを欲しくなった時にどうにもならなくなります。排卵できるようになるまでにはかなり時間がかかるので、若いころから治療しないといけないのです。
西洋医学でもホルモン投与で無理に排卵させることはできるのですが・・・しかし、自然に排卵できる状態になるわけではないので、治療をやめれば元に戻ることもあるし、それぞれに副作用もあります。その点、漢方自然薬は不摂生など何かの原因で失われた排卵機能を元に戻して回復させることができるのです。
漢方自然薬は、排卵機能を元に戻し、自然に排卵できるようになります。
穏やかに排卵機能を回復させる『漢方自然療法』ご相談下さい。
Die Gind Der Hausarzt
-あなたこそ主治医-
自分のことは自分が一番よく知っている。健
康もそうです。健康は、私たちの生活その
ものによって作られます。いささかでも皆さ
まの元気で長生きのパイロット役をつとめる
事が出来ることは幸せです。
相談薬局アール堂 山野雅宏・千恵
アール堂ホームページご覧ください。
鼻炎・蓄膿(後鼻漏が多い)ぢ疾患・女性病
肥満症特別相談をお受けいたします。
漢方専門・相談薬局アール堂
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 赤ちゃん誕生・・・子宮内膜症を乗り越えました!2016-02-03
- 子宝・不妊相談11のポイント2013-06-15
- コウノトリがやってきた「赤ちゃん誕生」嬉しいご報告・・・!2017-04-05
- 今から始める「妊活の漢方」レッスン・・・子宝への道!!2017-06-20
- 健康美人を創る、「排卵障害リスク」のある食べ物って・・・?2017-04-01
最近投稿されたコラムを読む
- 浮腫みは自然薬で治る・・・! 2018-03-24
- 『エゾウコギ』成分には、 脳を若返らせ、記憶力を高める・・・ 2018-02-26
- 喉元不快・・・後鼻漏でお悩みの方、ご相談ください。 2018-02-23
- 蓄膿が原因・・・後鼻漏 2017-10-06
- 20歳までは〝加齢〟それ以降は〝老化〟と言います・・・老化スピードを落としましょう! 2017-09-14
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

阪神今津駅北側を出てすぐのところにある、「相談薬局アール堂」。創業から60年あまり、伝統的な中国医学の影響を受け日本で独自に発展してきた漢方医学の観点から、数多くの体の悩みに応えてきました。 「漢方薬を処方するほか、食事や運動についてア...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 2位
- 夫を早死にさせる10ヶ条 元気創造逆説! 14よかった
-
- 3位
- 記憶力アップ、物忘れが増えたら要注意! エゾウコギで「うつ病」が治るの ? 13よかった
-
- 4位
- 笑顔の伝道師、上田真弓先生講演会 9よかった
-
- 5位
- 漢方薬・「効くと治る」の違いご存知ですか? 9よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。