職人かたぎの法律のプロ
コラム
公開日: 2013-08-07
「監視社会」への道(終)
このテーマで書き続けると、ネタは尽きないのですが、読者の皆様もそろそろ飽きてこられたでしょうから(笑)、いったんここで「シリーズ」に区切りをつけたいと思います。
今回は「Nシステム」について触れましょう。正式名称は「自動車ナンバー自動読取装置」と呼ばれますが、もう「Nシステム」で十分に通用するようになりました。1980年代後半に開発され、87年に東京都で第一号が設置されたそうです。当初は速度違反を検知する「オービス」と混同されましたが、今ではほとんどのドライバーが、その違いを認識できるようになったと思われます。
重大事件にかかわる車両や盗難車などの「手配車両」の捜索・追跡などの目的で利用されるもので、「Nシステム」を通過した車両はすべて記録され、手配車料のデータと照会されます。通過した車が「手配車両」だった場合、判明と同時に詳しいデータが警察無線などに流れることで巡回中のパトカーなどに知らされ、車両の追跡が開始されて検挙に至るというものです。
犯罪の捜査や検挙のための「アイテム」としては「すぐれもの」であり、犯罪者にとっては「じぇじぇじぇ!!」でしょうが、警察にエールを送る一般市民からは「かっけぇ~!!」の声が掛かるのですよぉ。
ただ、「Nシステム」では、通過する車両を無差別に撮影し、ナンバープレートを判別してデータを抽出しますが、同時に運転者や同乗者も撮影されます。ですから、「Nシステム」のデータにアクセスできる警察関係者であれば、犯罪とは無関係な一般市民のプライバシーを把握することも可能なのです。
1999年ですからちょっと昔のお話ですが、新潟県警察の課長が部下の女性との不倫関係が発覚して辞職しましたが、その端緒となったのは「Nシステム」による自家用自動車の追尾でした。「署内不倫」は警察組織にとって不都合だったのでしょうが、犯罪でも何でもない個人のプライバシーを暴くために「Nシステム」を「悪用」した事実が明らかとなった「事件」でした。
私たち一般市民は、犯罪を犯すつもりなど毛頭ありません。だから、犯罪者をターゲットとする数々の「監視システム」に対しては、安心こそすれ不安を抱いたりしないのが普通でしょう。しかし、これらの「監視システム」が間違った使い方をされたときには、善良な市民に対しても「牙を剥く」ことがあり得ることを忘れてはいけないのです。それでも「監視社会」を選ぶのかどうか…それは、国民・市民の選択にかかっています。
兵庫県弁護士会/神戸市中央区/藤本尚道法律事務所
職人かたぎの法律のプロ、弁護士藤本尚道です!
http://mbp-kobe.com/lawyer-fujimoto/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 「イーモバイルの解約」があぶない(2)2013-09-25
- 「イーモバイルの解約」があぶない(4)2013-09-27
- 「イーモバイルの解約」があぶない(1)2013-09-24
- 「イーモバイルの解約」があぶない(終)2013-09-28
- 日本語があぶない(3)2013-08-10
最近投稿されたコラムを読む
- 白鵬があぶない(3) 2018-01-18
- 白鵬があぶない(2) 2018-01-17
- 白鵬があぶない(1) 2018-01-15
- 続・貴乃花親方の「降格」 2017-12-29
- 貴乃花親方の「降格」 2017-12-28
Q&A
-
信用情報機関を利用のうえ、法テラスの支援を受けましょう!
投稿日時:2011-09-28 -
支払督促には、すぐ異議申立を!
投稿日時:2011-03-09 -
少額訴訟制度のご利用をご検討ください!
投稿日時:2010-12-22
このプロの紹介記事

債務整理、企業再生・個人再生のほか、相続・離婚問題、刑事事件など広い窓口を持つ法律事務所(1/3)
JR神戸駅から西へ歩いて5分のところに、弁護士・藤本尚道さんの「藤本尚道法律事務所」はあります。 父親が税理士という藤本さんにとって、士業に携わることは自然の流れ。税理士になろうと考えていた小学生のころ、「親を超えていけ」の言葉に、さら...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
白鵬があぶない(3)
大相撲・初場所の4日目(2018/1/17)、横綱・白鵬は、平幕・嘉風に2場所連続で金星を進呈する結果となった。これ...
白鵬があぶない(2)
大相撲・初場所の3日目、横綱・白鵬は東前頭筆頭の北勝富士に痛い1敗を喫した。4場所連続で金星を獲得してい...
白鵬があぶない(1)
昨日(1月14日)大相撲の初場所が初日を迎えた。横綱・白鵬は立ち合いでの張り手やかち上げを「封印」し、右肩か...
続・貴乃花親方の「降格」
貴乃花親方が受ける可能性があった「処分」としては、重い順に「降格」「業務停止」「報酬減額」の3つが考えら...
貴乃花親方の「降格」
本日(2017/12/28)の臨時理事会で、日本相撲協会は貴乃花親方の「降格」を決めた。正式には年初(2018/1/4)に...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 「イーモバイルの解約」があぶない(終) 22よかった
-
- 2位
- 「イーモバイルの解約」があぶない(4) 8よかった
-
- 3位
- 「イーモバイルの解約」があぶない(1) 7よかった
-
- 4位
- 年齢計算がむずかしい 4よかった
-
- 5位
- 「村八分」があぶない 4よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。