職人かたぎの法律のプロ
コラム
公開日: 2012-06-09
大飯原発、再稼働へ!
「出来レース」という言葉が頭をよぎりました。最初から勝敗が決まっているレースのことです。大飯原発は「再稼働ありき」という、最初から結論がきまっている問題だったようです。何だかんだと言いながら、ここ1週間ほどで「Goサイン」が出ます。もう大飯原発の現場では再稼働に向けての準備が着々と進められていることでしょう。
さて、東電・福島第一原発の事故原因は一体何だったのでしょうか。稼働中だった1〜3号機は、地震を感知して自動的に制御棒が上がり無事に緊急停止しています。ところが、地震で外部からの電源をすべて失い、津波で非常用電源をも失ったため、「ステーション・ブラックアウト(全交流電源喪失状態)」に陥り、原子炉や核燃料プールの冷却が不可能となって、核燃料の溶融が発生しました。その後、メルトダウン(炉心溶融)やメルトスルー(炉心貫通)に至るという、世界的にも最悪の原発大事故に発展しています。
このように、福島第一原発の事故原因は「ステーション・ブラックアウト」なのです。電源喪失が起こらず、原子炉や核燃料プールの冷却が順調に続いておれば、水素爆発なども起きなかったでしょうし、これほどまでの核物質の拡散も起きなかったと思われます。
原発の保守・稼働には外部からの電源が不可欠ですし、これを失った場合には、非常用電源の存在がまさに「命綱」となります。関西電力は、この夏の「電力不足」を強くアピールし、計画停電までチラつかせていますが、そんな「ギリギリの電力事情」のもとで、大飯原発を再稼働させることが果たして「安全」と言えるのでしょうか。想定外の停電で大飯原発が「ステーション・ブラックアウト」になることはあり得ないのでしょうか。
大型台風や巨大竜巻が発生し、原発への送電線が全部切断されたうえ、暴風によって吹き上げられた自動車などが非常用電源設備にぶつかり電源設備が損傷。航空機が原発に墜落して制御不能に。テロリストによる原発の破壊工作…等々。「ステーション・ブラックアウト」は決して起こり得ないことではありません。
そんな阿呆な? 考えすぎ? そうですね、最悪の場合を想定してそれに備えるのが「危機管理」の基本なのですが、わが国では「言霊(ことだま)思想」が根強いですから、「そんな縁起でもないことを言うな!」と一喝されてしまうのがオチです。
後から「想定外の事態が起きた」という言い訳をするためにも、最初から色々と危険やリスク等について突き詰めてはいけない…これが「安全神話」の極意のようですね。
兵庫県弁護士会/神戸市中央区/藤本尚道法律事務所
職人かたぎの法律のプロ、弁護士藤本尚道です!
http://mbp-kobe.com/lawyer-fujimoto/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 尖閣諸島の今後…?2012-07-11
- 「村八分」があぶない2013-03-27
- 「酔っ払い」があぶない2013-12-17
- 「ウイルスプロテクター」があぶない2013-02-19
- 「押収けん銃」があぶない(1)2013-10-11
最近投稿されたコラムを読む
- 白鵬があぶない(3) 2018-01-18
- 白鵬があぶない(2) 2018-01-17
- 白鵬があぶない(1) 2018-01-15
- 続・貴乃花親方の「降格」 2017-12-29
- 貴乃花親方の「降格」 2017-12-28
Q&A
-
信用情報機関を利用のうえ、法テラスの支援を受けましょう!
投稿日時:2011-09-28 -
支払督促には、すぐ異議申立を!
投稿日時:2011-03-09 -
少額訴訟制度のご利用をご検討ください!
投稿日時:2010-12-22
このプロの紹介記事

債務整理、企業再生・個人再生のほか、相続・離婚問題、刑事事件など広い窓口を持つ法律事務所(1/3)
JR神戸駅から西へ歩いて5分のところに、弁護士・藤本尚道さんの「藤本尚道法律事務所」はあります。 父親が税理士という藤本さんにとって、士業に携わることは自然の流れ。税理士になろうと考えていた小学生のころ、「親を超えていけ」の言葉に、さら...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
白鵬があぶない(3)
大相撲・初場所の4日目(2018/1/17)、横綱・白鵬は、平幕・嘉風に2場所連続で金星を進呈する結果となった。これ...
白鵬があぶない(2)
大相撲・初場所の3日目、横綱・白鵬は東前頭筆頭の北勝富士に痛い1敗を喫した。4場所連続で金星を獲得してい...
白鵬があぶない(1)
昨日(1月14日)大相撲の初場所が初日を迎えた。横綱・白鵬は立ち合いでの張り手やかち上げを「封印」し、右肩か...
続・貴乃花親方の「降格」
貴乃花親方が受ける可能性があった「処分」としては、重い順に「降格」「業務停止」「報酬減額」の3つが考えら...
貴乃花親方の「降格」
本日(2017/12/28)の臨時理事会で、日本相撲協会は貴乃花親方の「降格」を決めた。正式には年初(2018/1/4)に...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 「イーモバイルの解約」があぶない(終) 22よかった
-
- 2位
- 「イーモバイルの解約」があぶない(4) 8よかった
-
- 3位
- 「イーモバイルの解約」があぶない(1) 7よかった
-
- 4位
- 年齢計算がむずかしい 4よかった
-
- 5位
- 「村八分」があぶない 4よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。