PTA・自治会広報のプロ
コラム一覧 :本の情報
1件~4件(4件)
読売新聞掲載「赤とんぼで学ぼう 歌が上手くなるシンプル声楽法」

ほほ笑んで歌って 「赤とんぼで学ぼう 歌が上手くなる「シンプル声楽法」(ペンコム・刊)の著者・中野陽子さんが、読売新聞大阪(堺・泉州版)2018年4月15日(日)に掲載されました。ほほ笑んで歌って/「赤とんぼ」題材に指南書/堺の声楽家中野さん【堺市堺区の声楽家、中野... 続きを読む
2018-04-15
若年性アルツハイマーの母の介護。まんがでほっこり わかりやすい本を編集しました

まんがで読む 家族のこころと介護の記録 このコラムは、社会福祉協議会のみなさんはじめ、福祉関係の方も大勢読んでいただいています。ぜひ、みなさんに手にとっていただきたい1冊をご紹介いたします。本日(4/12)、ペンコムより新刊の『母が若年性アルツハイマーになりました。... 続きを読む
2018-04-12
【速報】フジ月9「コンフィデンスマンJP」にCA本がバッチリ登場!

長澤まさみさんの手の中に( ´ ▽ ` ) 4月9日(月)夜9時、私は、テレビの前で正座してその瞬間をまっておりました。フジテレビ春の新ドラマ『コンフィデンスマンJP』を見るためです。フジテレビ コンフィデンスマンJP公式ページダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチ... 続きを読む
2018-04-10
フジTV月9「コンフィデンスマンJP」に書籍『客室乗務員内定!完全版2019』が登場!

4/9スタート!話題沸騰のフジ月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』 春だ!4月だ!4月といえば新ドラマだ!この4月、各テレビ局で一斉にスタートするドラマの中でも、話題性・期待値ナンバーワンなのが、4/9スタートの長澤まさみさん主演『コンフィデンスマンJP』。フジテレビ系で、... 続きを読む
2018-04-04
1件~4件(4件)
広報紙でキラリプロジェクト
「広報紙でキラリ!プロジェクト」(主宰 増田ゆきみ)では、主にセミナーを通じて、皆様を応援させていただいております。以下の内容は、『ワードで作る! PTA・...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

保護者や学校、地域を輝かせる、PTA・自治会広報をお手伝い(1/3)
「PTAや自治会の広報紙って、本当にもったいないと思いませんか?」。そう話すのは、株式会社ペンコム代表の増田ゆきみさん。2008年からPTAや自治会・NPOや自治体の広報紙担当の皆さんを応援する「広報紙で、きらり!プロジェクト」をスタート...
プロへのお問い合わせ
このプロへのみんなの声
大阪府内社会福祉協議会さん主催 平成29年度広報研修会アンケート集計
平成29年6月28日(水) 13:30~15:30、大阪府内社会福祉協議会...

- 50代/男性
- 参考になった数(1)
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
フジTV月9「コンフィデンスマンJP」に書籍『客室乗務員内定!完全版2019』が登場!

4/9スタート!話題沸騰のフジ月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』 春だ!4月だ!4月といえば新ドラマだ!...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- PTA広報の原稿依頼書 31よかった
-
- 2位
- 戦争という暴力行為からは、決して平和は生まれない|元米海兵隊員の講演取材メモより 22よかった
-
- 3位
- 新聞感想文の書き方|ひょうご新聞感想文コンクールをテーマに 17よかった
-
- 4位
- 「本が好きになるための読書感想文」の書き方 13よかった
-
- 5位
- 「いざ」というとき、地域広報紙は何ができるのだろう。 12よかった
コラムのテーマ一覧
- 本の情報
- まちづくり
- PTA/自治会広報紙づくり
- 才能を伸ばす人が使っているコミュニケーシ
- 本・あかし本 時のまちを創る 海のまちに
- 連載:広報紙の作り方
- 動画で広報
- 本:お母ちゃんとの約束
- ワードでチラシ作り
- ネット問題
- 出版事業部
- 広報テクニック
- すごい!編集力。
- 子育て
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。