コラム
公開日: 2012-11-02 最終更新日: 2015-08-31
羽子板、破魔弓、雛人形11月1日より販売開始です♪ ※画像は世界で一つだけのカレンダーです(笑)
↓うちのガキんちょが仕事用に11月のカレンダーを作ってくれました(笑)。
家の冷蔵庫に貼っています。かなり見にくいですが、お気に入りです(笑)。
11月1日より羽子板、破魔弓、雛人形を販売させて頂きます♪
↑名匠、匠一好さんの絞りぼかし羽子板、店内にて展示中♪
★☆羽子板の見どころ☆★
サイズはコンパクトな8号から、見ごたえのある20号まで幅広く取り揃えております。
人気の匠一好さんの鹿の子絞り(かのこしぼり)を更に可愛くぼかした作品、柿渋で染めた生地を使用したも作品、摩耶さんの渋い龍村美術織のタイプなどの新作もご用意いたしました♪
※23号、25号の大型サイズも素敵な作品を取り揃えておりますが、種類は少なめです。予めご了承くださいませ。カタログにてご案内させて頂いた後、お取り寄せも可能です。お気軽にお申し付けくださいませ♪
清月さんの豪華な足つき破魔弓、店内にて展示中♪
★☆破魔弓の見どころ☆★
サイズは勿論、それぞれの個性をもった破魔弓が勢ぞろいしております。
和室、洋室に飾りやすい檜タイプ、重厚感のある黒檀(こくたん)タイプ、
前年実績作品、力強い鏨彫り(タガネぼり)タイプ、飾りやすいコンパクト黒檀タイプ、オシャレな寄木細工はもちろん、素敵な作品達が勢揃いです♪
ひいなさんこと清水久遊さんの純白雲立涌紋様のお雛様入荷致しました♪
★☆雛人形の見どころ☆★
オシャレかつ古典的なコーディネートや、住宅に合わせた現代的コーディネートなど、お客様が楽しみながら選べる事を意識して品揃え致しました♪
人形は勿論、装具(そうぐ・屏風、御花、前飾や雪洞などの付属品の事)にもこだわっての品揃えです。お気軽にお越しくださいませ。
当店では年明け(平成25年1月4日より営業)の品揃えが一番豊富となっております。
特別限定作品などは数に限りがあるため、年内ご購入をお勧めいたしております。
その他、年内ご購入11月1日~12月30日までの「メリット」です。参考までに♪
・人員、倉庫の都合により、出荷コストを若干抑えれますので年内特別割引を設定させて頂いております。
・羽子板とセットでお買い上げの場合はセット販売割引を設定させて頂いております。
・歳末抽選会(ガラポン抽選)が12月中旬から下旬頃の開催。お買い上げ金額に合わせ抽選できます。
ご不明な点、分かりづらい点等がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ♪
なんなりと。
兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目3サンパル1階
電話番号:078-221-1992
e-mail :info@hukujungo.com
担当 : 江戸 唐音
HP :http://www.hukujungo.com
こちらの関連するコラムもお読みください。
- お客様のオリジナルです♪⑦ 【田村芙紗彦作 京十番五人飾り】 2015年度版2014-12-21
- 羽子板見本市にて①≪匠一好作 柿渋染め羽子板です♪≫2012-06-07
- コンパクトッ!!寄木細工(よせぎざいく)の素敵な破魔弓♪ 2011-11-26
- 楽しい破魔弓の選び方♪≪2011年度版≫2011-11-09
- 脂の乗った福順号、販売開始です♪2015-10-31
最近投稿されたコラムを読む
- 2018年の店内混雑予想 【五月人形編】 2018-03-17
- 本日は雛祭り。 2018-03-03
- 一足早く【フライング五月人形展】 開催♪ 2018-02-19
- 素敵なお雛様達をご覧ください♪ 2018-02-13
- お雛様、まだまだ勢ぞろい♪ 2018-02-08
セミナー・イベント
-
フライング五月人形展
開催日: 2018-02-22 ~2018-03-04 -
『ときめく雛を集めました』展、即売会開催
開催日: 2017-11-03 ~2017-11-08 -
大人の雛祭り 重陽の節句
開催日: 2014-08-15 ~2014-09-15
オリジナルひな人形

お買い上げ頂いたオリジナル商品を一部掲載いたしております。お人形は古典的な紋様の衣裳なのですが、淡く優しい色なので全体的に朗らかな風合いとなっています。お...
このプロの紹介記事

ひな人形、五月人形の素晴らしさを伝える神戸の人形店(1/3)
神戸に店舗を構える福順号は創業70年の老舗人形店。ひな人形や五月人形、羽子板、破魔弓など節句に関する商品を幅広く取り揃えてます。節句は、子供の健やかな成長を願う行事。親が子供を思う気持ちは今も昔も変わることなく、初節句をお祝いするのために雛...
プロへのお問い合わせ
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 最大の「報酬」 58よかった
-
- 2位
- 私の自慢 56よかった
-
- 3位
- 「復興の花」竹原ピストル 46よかった
-
- 4位
- どこかで誰かが動きださないとね 42よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。