コラム
公開日: 2014-06-09 最終更新日: 2014-08-01
無垢の外装木がきれいになる
6月14日に弊社の2階エコルームにて{HK友の会}を開催します。
そこで、メンテナンス講習を行います。
内装の塗り壁「チャフウォール」や外装の塗り壁「スーパーそとん壁W」の
メンテナンス方法についての説明をさせていただき、実際に体感することで、
すぐに帰ってからできるように補修材を持って帰っていただきます。
また、無垢の外装木が日焼けをしたり、アク出たり、カビがはえ、
見た目が悪い状況を簡単にきれいになる剤を手に入れたので、
事務所の無垢の木に試しでどうなるのか行いました。
施工前の状況で、無垢の木はチャネルオリジナルのレッドシダー(米杉)で
10年ぐらいたっていて木の足元が水じみになっています。
サンフレッシュを2倍に薄め、塗布して20分で、濃いアクが抜けています。
右の木の一部に塗ると違いが歴然です。
2時間ほど放置して水洗いを行い、「ウッドクリン」というしみ抜き剤を塗布すると
だいぶよくなります。
最近投稿されたコラムを読む
- ひおきクラフトまるしぇ&リフォーム相談会 只今開催中! 2018-04-15
- 今週末に、ひおきクラフトまるしぇを開催! 2018-04-13
- お得なリフォームキャンペーン! 2018-04-12
- 今日は、55年目の誕生日です。 2018-04-12
- あなたの住宅診断してみませんか? 2018-04-08
セミナー・イベント
-
家づくり住まい講座2018春夏 ~土地探しセミナー~
開催日: 2018-04-14 -
HKハウス千代が丘の家 完成現場見学会
開催日: 2018-03-31 -
HKハウス谷八木Ⅲの家 完成現場見学会
開催日: 2018-03-10
このプロの紹介記事

健康住宅「HKハウス」で、明石に住む人に快適な暮らしを(1/3)
山陽電鉄江井ヶ島駅から歩いてすぐのところにある日置建設株式会社は、とりわけ健康住宅に力を注いでいます。日置建設が提供する長期優良住宅対応型の「HKハウス」は、外張り断熱工法を取り入れることで気密性と断熱性を高め、結露の予防と光熱費の省エネ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 小泉進次郎氏の講演 4よかった
-
- 2位
- 「どんぶりざえもん」店舗完成 3よかった
-
- 3位
- ダイアナ サブリナさんのオープン! 2よかった
-
- 4位
- 最近、明石市の人口が増加している訳 2よかった
-
- 5位
- 近藤典子さんより評価 2よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。