置くだけ太陽光発電のプロ
コラム
公開日: 2014-05-21 最終更新日: 2017-02-20
ギザギザ施工!置くだけ太陽光発電の新しい利点を発見しました(*^^)v
置くだけ太陽光発電は基礎工事不要です!だから簡単施工。大幅なコストダウンが可能です。
施工ビデオを作成しましたのでご確認ください(5分程度)
陸屋根の施工事例写真を紹介致します。
静岡県浜松市S会社ー① 9.6kw
静岡県浜松市S会社ー② 9.6kw
大阪府岸和田市M様ー①
大阪府岸和田市M様ー②兵庫県三木市の施工店様より嬉しいお便りが届きましたので紹介します。
原文のまま
兵庫県の太陽光は俺にまかせろ!
コンクリート縁石の架台で太陽光65kw分を現在施工しています。
理由は。。。
面積がないのと、土地の形が台形だからです。
アルミ架台だと、どうしても長方形に組まざるをえません。
ですから、形が悪い土地だと、デットスペースが生まれます。
ちょうど、ユニットバスのように。。。
そこで、面積がない土地や形の悪い土地は一部コンクリート架台にて設置します。
こんな風に、一枚ずつ自由自在に変形可能です。
そのおかげで、みごとパネルは収まります。
アルミ架台では出来ない技です。
ちなみに、コンクリート架台の下は必ず防草シートの施工が必要です。
左側は一部地面が見えていますが、最終的には防草シートを施工します。
このまま、14段続きます。
なずけてギザギザ施工。
そのままです笑。
以上。
================================================================================
施工ビデオ作成しました!5分程度(簡単です)
兵庫県の太陽光は俺にまかせろ!
”兵庫県の太陽光発電は俺にまかせろ!”様、誠に有難うございます。
弊社では、”置くだけ太陽光発電”を施工販売していただけるお会社を募集しております。金具(架台)だけを安価で供給させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。
担当:小森
TEL:078-754-8073
E-mail:komori@eco-holdings.net
置くだけ太陽光発電紹介ホームページ
小森一史(こもりひとし)人物紹介
座右の銘 :『大器晩成』(成はまだです)
趣味1 :テーブルマジック(披露することが趣味)
趣味2 :船釣り(77cmの真鯛を釣り上げたことがあります)
誕生日 : 11月10日(女優の原日出子と生年月日が同じ)
血液型 : A型(仕事中はよくO型と間違えられます)
出身地 : 福岡県北九州市(若戸大橋・小倉祇園祭り・とんこつラーメン)
ゆかりの地1 :大阪市淀川区十三(会社の独身寮に9年間住んでいました)
ゆかりの地2 :宮城県仙台市(仕事で駐在していました)
---------------------------------------------------
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
【太陽光発電関連】
1.太陽光システム
2.太陽光システムQ&A
3.陸屋根に置くだけの太陽光発電施工例
4.陸屋根に置くだけの太陽光発電代理店募集
【オール電化関連】
1.IHオール電化のイベント会社向け
2.IHオール電化の電力会社・企画会社向け
3.IHの節電レシピ
4.IHクッキングヒーターのよくある質問
5.オール電化のよくある質問
6.IHオール電化イベント
--------------------------------------------------
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
【株式会社ECOホールディングス】
連絡先 :078-754-8073
ホームページ:http://www.eco-holdings.net/
問い合わせ :https://mbp-kobe.com/eco-holdings/inquiry/personal/
--------------------------------------------------
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 置くだけ太陽光発電の施工注意事項(野立て編)2015-03-25
- 陸屋根にアンカー不要の太陽光発電設置。シンプルです!置くだけです!コンクリート架台方式2012-11-26
- 置くだけ太陽光発電の施工注意事項(陸屋根編)2015-03-24
- 置くだけ太陽光発電、金具ご発注、出荷までのフロー2015-03-31
- 工期短縮!置くだけ太陽光発電の設置手順2015-03-06
最近投稿されたコラムを読む
- 従来工法よりも安価で設置できる置くだけソーラーパネル 2016-05-17
- 置くだけソーラーパネルなら架台の設計費もカットできます 2016-03-23
- コンクリートブロックを使ったソーラーパネル架台の設置 2016-03-14
- ソーラーパネルの架台は自作でできるのか 2016-03-07
- 置くだけソーラーパネルと架台方式の設置価格比較 2016-03-04
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

太陽光発電の普及に貢献する「置くだけ太陽光発電」の伝道者(1/3)
これまでビルの屋上などの陸屋根(平屋根)に太陽光発電パネルを設置しようとすると、屋根に穴を空けてアンカーボルトを打ち込み、架台を固定した上で、防水工事を施すなど多くのの工程が必要でした。しかし「今は、その手間とコストを省く画期的な工法があ...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 置くだけ太陽光初のお客様との3年ぶりの再会!(前編) 2よかった
-
- 2位
- 電気業界紙に掲載されました!『置くだけ太陽発電までの道のり』 2よかった
-
- 3位
- コンクリートブロックを使ったソーラーパネル架台の設置 1よかった
-
- 4位
- ソーラーパネルの架台は自作でできるのか 1よかった
-
- 5位
- 置くだけ太陽光発電、金具ご発注、出荷までのフロー 1よかった
コラムのテーマ一覧
- ソーラーパネルの架台
- 申請・手続き
- 太陽光発電の設置費用
- 置くだけ太陽光発電の安全性
- 置くだけ太陽光発電の施工方法
- 野立ての太陽光発電
- 陸屋根に置くだけ太陽光発電のQ&A
- あれこれ
- IHオール電化の電力会社・企画会社向け
- IHオール電化イベント
- 陸屋根に置くだけの太陽光発電代理店募集
- 陸屋根に置くだけの太陽光発電の施工例
- 太陽光システム Q&A
- IHオール電化のイベント会社向け
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。